企業の収益が発表された、ゲーム・半導体・家電が黒字でJR・航空・テーマパーク・デパートが赤字だ。ソフトバンクは4兆円+、JRは4千億円-だ。トヨタ自動車は黒字、日産が赤字これはなぜか分からん、ゴーンの怨念かな。
日本はインドからの入国を拒否するそうだ、イタリアは日本人観光客を受け入れるそうだ、もっとも帰国すると即隔離だからね。
この郷にはイヤ谷という場所が二つもある。いつもの散歩道を谷戸に向かって上っていけばいいのだがすっかりヤブに埋もれている。それに同じような名前は死人捨て場になっていると何かに書かれていたから行く気にはなれない。この辺も近世には火葬になったが、旅人や訳有りの死者を葬るには金がかからないよう放置して鳥や獣に処理させたという。東海道だってたくさんの行き倒れを松並木の脇にちょちょっと埋めたと明治もずっと後の見聞記に書いてあった。
ベンチに座っていたら、あっ危ない、車を急停止させて老人が道路を横切った。松葉杖で土気色の顔は骨に皺を貼り付けたようだ。昨日会ったのは老婆だったがカートを押してゆったりと道の真ん中を歩いていく。
ふと閃いた、不死なのかもしれない、なら怖れるものは何もない。車にはねとばされてもフラリと立ち上がる、穴に落ちてもトースターのようにビョンと飛び上がる、ゾンビの怖さだ。
認知症が進めばしばしば自分が誰だか分からなくなる。ただ食べて排出して、しかし心臓が動いている間は人間なのだ。でも人食いはできない、義歯だから。
イヤ谷はそんな場所なのかな、迷い込んだ老人はゾンビの資格を得て毎日さまよい歩く。デイケアに通う日だけは人間に戻り一日を勤めるのだが他の日は…。
昨日は雨が降って寒かったが今日はのんびり暖かい。コジュケイが鳴いている、チョットコイと言われても困るご時勢さ。晴れは今日だけ、あとは曇りと雨の予報、このまま入梅かな、散歩ができないと腹囲が気になる。庭には黄色のアイリスが一杯咲いている、近所のバラもブーケのようだ。明日が葵祭、コロナ前にはそそくさと出かけたものだ。今は昔の映像を見て楽しむなどとバーチャルの世界だ、まるでおもしろくない。
次へ